園田耕司、北京=西村大輔、ワシントン=土佐茂生
日本が米国の「抑止力」に依存するのは北朝鮮だけが理由ではない。最も強く意識する相手は中国だ。
「2035年までに軍の現代化を実現し、今世紀中(なか)ごろまでに世界一流の軍隊を建設する」
10月の中国共産党大会。政治報告で登壇した習近平(シーチンピン)国家主席は従来の国防戦略計画を15年前倒しする考えを初めて打ち出した。「軍改革が予想以上に進み、自信を深めている」。北京の外交筋に驚きが広がった。
軍事力を増す中国は、日本の防…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1342文字/全文:1553文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ