大好きだった坂本龍馬について勉強したかったので、高知大学が第1志望でした。母親からは、金銭的な理由で「私立大はだめで国立。1浪までなら許すけれど、2浪するなら働いてほしい」と言われていました。洋裁学校で職業訓練を受け、仕立屋の修業に入る、という具体的な約束でした。母が仕立屋をやっていたので、手伝えということですが、全然やりたくなかった。
母は渦が強い人だった。人を巻き込むんです。その母親から脱出しないと大変なことになるぞ、と思っていました。合法的な脱出の仕方は、どこかの大学に潜り込むことでした。
現役の時は高知大に落ちて、目の前が真っ暗になった。予備校には通えなかったので、家の6畳一間の勉強部屋にこもって自宅浪人をしました。
母親からは、高知大もいいけれど、福岡教育大学を受けろと言われました。学校の先生はいいぞ、と。仕事は何かと言われたら、かあちゃんの名前の通りもよくなる、と。
受験勉強でつらかったのは、落…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:1430文字/全文:1828文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報