ロシアのフィギュア選手、新潟で市民と交流 練習で合宿
【動画】平昌五輪に向けて新潟市で合宿するロシアのフィギュアスケート選手たちが市民らと交流=浅野有美撮影
平昌(ピョンチャン)五輪に向け、新潟市で合宿をしているロシアのフィギュアスケート選手が3日、同市の新潟アサヒアレックスアイスアリーナで市民らと交流した。男子シングルのミハイル・コリャダら3人が参加し、市民ら約120人と写真撮影を楽しんだ。
選手らは練習の合間を縫って交流した。県外から駆けつけたファンも。ロシア国旗や「ありがとう」とロシア語で書かれた手作りうちわを持参する参加者もいた。世界選手権2連覇中のエフゲニア・メドベージェワのファンという、市内の小学1年宇佐美凛花さん(7)は、スケート教室に通う仲間と参加。「めったに会えない選手を間近で見られてすごかった。幸せだった」と話した。この日は練習の一般公開もあり、メドベージェワやグランプリ(GP)ファイナルを制したアリーナ・ザギトワらが調整し、市民らが練習を見守った。合宿には選手やコーチなど約30人が参加しており、五輪開催中もリンクを利用するという。
新潟市スポーツ振興課の渡辺剛課長は、「新潟市のリンクでしっかりトレーニングをして本番で活躍してほしい。市民にも選手との交流を通してスケートの良さを知ってほしい」と話した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

フィギュアスケート特集
グランプリファイナルの結果や、注目選手の最新情報はこちらから[もっと見る]