(一日一歩)J2に上がれずもチーム力底上げを
構成・井上啓太
今シーズンは勝ち点40と10位以内をチーム目標に掲げています。「J2昇格ではないの?」と思われるかもしれませんが、グルージャ盛岡にはJ2に昇格するためのライセンスがありません。昇格には一定数の観客を動員できる本拠地が必要などのハードルがあり、J3の大半のクラブはそのライセンスを持っていません。
それでは、選手たちは何をモチベーションとするのか。選手個人が経験を積み実力をつけ、待遇のよいクラブに「移籍する」という考えもあるでしょう。もちろん、クラブとしては有望な選手をみすみすよそに手放したくはない。でも、できればその選手の背中を押してあげたい。選手はクラブを利用するぐらいの考えがあってもいいと思います。
ものを言えない組織は弱いと考えています。新加入の選手が多いなかで、開幕前の合宿では一人ひとりと面談しました。自分の意見を言えずストレスを抱えたままピッチに立っても、その選手のパフォーマンスは上がりません。これはスポーツに限らず、いかなる組織にも共通して言えることです。
もちろん、意見を言うからに…