ジュネーブ=松尾一郎
スイス・ジュネーブにある国連人権理事会は、国連総会で選ばれた47の理事国が世界中の国々の人権問題を監視する常設機関として2006年に設置された。
前身の人権委員会では非民主国家が委員に選ばれた反省から、人権理事会では、理事国の条件として「最高水準」の人権状況を求めることになっている。しかし、中国の台頭はそんな「人権のとりで」の姿も変質させつつある。
2018年3月23日、理事会…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:521文字/全文:727文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部