神村正史
世界自然遺産の知床の海、北海道羅臼町沖の根室海峡に今年もシャチが集まっている。羅臼漁港から25日に出港したネイチャークルーズ船は十数頭の群れに遭遇。アイヌの人々がレプンカムイ(沖の神)と呼んだ「海の王者」を間近に見た乗船客は歓声を上げていた。
シャチの群れは船のすぐそばで浮上し、数頭の子どものシャチは海面でじゃれ合ったり、顔を様々な角度から見せたり。クルーズ船を運航する知床ネイチャークルーズの長谷川正人船長によると、近年遭遇率が上がっているという。7月上旬ごろまで出合える可能性があるという。(神村正史)
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。