米連邦最高裁、中間派判事が引退表明 司法「保守化」か
ワシントン=香取啓介
米連邦最高裁のアンソニー・ケネディ判事(81)が27日、引退を表明した。9人の判事がいる最高裁は近年保守派とリベラル派が4対4の同数で、保守寄りの中間派だったケネディ氏が結論を左右していた。トランプ大統領は自身の考えに近い後任を指名し、司法判断が保守化するとみられる。
ケネディ氏は連邦控訴裁判事などを経て1988年、当時のレーガン大統領に最高裁判事に指名された。30年間の在職は現職で最長だ。この日、ほかの判事に引退を明かした後、トランプ氏と会い7月末での引退を正式に通知した。最高裁は理由として「家族は判事を続けることを望んだが、家族ともっと過ごしたいという深い願いが引退を決意させた」としている。
最高裁は社会の重要事項につ…
【7/11〆切】スタンダードコース(月額1,980円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら