チェンライ=乗京真知、染田屋竜太
少年ら13人が閉じ込められたタイ北部チェンライ郊外のタムルアン洞窟で、救出作戦最終日の10日、少年たちが慕う25歳のサッカーコーチも無事、洞窟から出てきた。唯一の大人であるコーチは教え子を危険に巻き込んでしまったが、タイではコーチを責める世論は強くない。
親善試合、サイクリング、洞窟探検や川遊び。コーチのエーカポン・チャンタォンさん(25)のフェイスブックには、教え子との絆を物語る写真が並ぶ。教え子のキティワット君(13)やプワデ君(14)は「自分そっちのけで面倒を見てくれた」。ワランチット君(14)も「どんなことでも一緒にやってみようと励ましてくれた」と話す。
知人のカムルー・ガンタウォンさん(62)によると、エーカポンさんは幼くして両親を亡くし、孤児として寺で10年ほど暮らした。成人後、夜市で小物を売ってしのぎながらサッカーコーチの職を得た。少年たちとはスポーツ以外でも交流し、卒業を祝うために学校に足を運び、家族行事も手伝った。
少年たちによると、洞窟にはエ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:703文字/全文:1128文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部