福岡市、小学校の屋外プール開放を7月中止 熱中症対策
記録的な猛暑が続くなかで福岡市は25日、市立小学校や特別支援学校での屋外プール開放を7月は中止する、と発表した。プールサイドで熱中症の恐れがあるためという。
市スポーツ振興課によると、屋外にプールがあるのは136校。日よけが少なく、プールサイドの気温が40度近くになることから、熱中症を防ぐのは難しいと判断した。
市は夏休みにあわせ、23日から午前と午後の計4時間、プールを開放していた。子どもたちには、30分おきに休憩をとり、水分を取るよう呼びかけていたが、保護者から不安の声が上がっていた。
8月以降のプール開放は天候をみて改めて判断するという。屋内プールがある小学校は、通常通り開放を続ける。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。