聞き手・浅沼愛
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法が7月に成立した。入場料「6千円」や「28日間で10回」といった入場回数制限もギャンブル依存症対策として盛り込まれた。精神保健指定医で「ひろメンタルクリニック」(金沢市西念3丁目)の院長、奥田宏さん(62)にギャンブル依存症患者の実情について聞いた。
――奥田さんが初めてギャンブル依存症患者を診察したのはいつですか
県立高松病院に勤務していた20年以上前のことです。パチンコがやめられない公務員の男性で、時々、突然日常から姿を消してしまうような人でした。1カ月ほど姿が見えなくなったと思ったら、大阪の釜ケ崎にいたとか。妻に連れられて診察に来ました。
――付き添われて来院するケー…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:1274文字/全文:1572文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
新着ニュース
あわせて読みたい