ハンドウイルカの赤ちゃん誕生、ママとすぐ泳いだ 長崎

有料記事

原口晋也
[PR]

 長崎県佐世保市の九十九島水族館「海きらら」で27日朝、人工授精で妊娠していたハンドウイルカのニーハが雌の赤ちゃんを出産した。同館によると、人工授精によるイルカの出産は国内で過去3例あり、九州では初めて。

 館によると、ニーハは25日朝、出産の兆しである体温の低下が確認された。27日午前6時すぎ、赤ちゃんが母体から尾びれをのぞかせるようになり、同7時52分に生まれた。

 赤ちゃんは生まれるとすぐ、母親に寄り添って泳ぎ始め、来場者からは「かわいい」と歓声が上がった。

 同館によると、一般的に赤ち…

この記事は有料記事です。残り184文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません