大迫傑がシカゴマラソンで日本新 初の2時間5分台

[PR]

 第41回シカゴ・マラソンが7日、当地のグラントパーク発着の42・195キロで開催され、大迫傑(すぐる、27)=ナイキ・オレゴンプロジェクト=が2時間5分50秒の日本新記録で3位に入った。これまでの記録は今年2月の東京マラソン設楽悠太ホンダ)がマークした2時間6分11秒。大迫は昨年12月の福岡国際マラソンで日本選手トップの3位に入って以来、3度目のフルマラソンで、日本選手初の2時間5分台の記録を樹立した。大迫は日本実業団陸上競技連合より賞金1億円が贈られる。優勝はロンドン、リオ五輪の5000、1万メートルで2大会連続2冠に輝いたモハメド・ファラー(英)で2時間5分11秒。(記録は速報値)

     ◇

 大迫の一問一答は次の通り。

 ――日本新記録を記録

 非常にうれしいです。(日本新記録を出した)2月の設楽悠太選手が、すごくモチベーションになっていた。それを今回発揮することができた。

――日本初の2時間5分台

 気象条件も結構過酷で、(記録が)出るかどうか分からなかった。最後の1マイル(1・6キロ)でいけるぞ、と思って頑張れたので。タイムを切れてよかった。

――前半の展開は

 最初の給水を取り損ねたけど、落ち着いて走ることができた。前半はちょっと遅かったけど、後半はネガティブスプリットで走ることができた。

――35キロ付近から5人に

 あの辺りもきつくて、あと1マイルつこう、あと1マイルつこうと、少しずつ距離をのばしていった感じでした。

――記録はいつ意識した?

 最後の1マイルでいければいいな、と思ったけど、すごく風が強くてちょっと頑張らないといけないな、と危機感をもって走りました。

――日本のファンに

 トップをとれずにまだまだだけど、日本人でもしっかり優勝争いに絡めることを証明できた。これからも期待してもらいたいな、と思います。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料