茨城)魅力度UP、銀座から 高級感売りアンテナ店OP
重政紀元
茨城のイメージアップは銀座から――。県は24日、東京・銀座で改装中だったアンテナショップが25日にオープンするのを前に内覧会を開いた。特産物の中でも厳選した1品を集めるコンセプトに変更。都道府県魅力度「6年連続最下位」から脱却するための「看板」として県は期待している。
場所は銀座1丁目の従来店舗と同じだが、名称は「茨城マルシェ」から「IBARAKI sense(イバラキセンス)」に変更。これまでは気軽に立ち寄れることに重点を置いてきたが、厳選した食品や工芸品に絞ることで、県のブランド性を高めるようにしたという。
ショップで扱う商品は高級志向だ。全国有数の蔵どころで知られる日本酒は、日本航空のファーストクラスで提供された森島酒造(日立市)の「大観 純米大吟醸」、旬の季節を迎えた栗は笠間市の人気カフェ、グリュイエールの洋菓子などブランド力のあるものが並ぶ。
レストランの「ばらダイニン…
【7/11〆切】スタンダードコース(月額1,980円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら