新校長は孫正義氏の元側近 3年で校長3人辞めた問題校

有料記事「不人気校」奇跡の物語

大鹿靖明
[PR]

奇跡の高校(上)

 ソフトバンクの孫正義社長の側近から、北海道の私立高校の校長へ。転身した先は、いわゆる底辺校。そこで校長や教師、生徒たちが起こした奇跡の物語を3回で伝えます。(文中敬称略)

     ◇

 荒井優(ゆたか)(43)は2015年11月、突然、父の聡(72)から東京・赤坂の焼き鳥屋に呼び出された。聡は国家戦略担当相などを歴任した民主党の衆院議員。長男の優はソフトバンクで社長の孫正義の側近として仕え、このときは孫が私財を投じて設立した「東日本大震災復興支援財団」の専務理事を務めていた。

 「いったい何事だろう」。けげんな面持ちで駆けつけると、父はおもむろに切り出した。

 「お前、札幌新陽高校の校長をやってくれないか」

 想定外の打診である。

 「えーっ、なんで?」とのけぞった。

 荒井は娘を都内の名門私立小…

この記事は有料記事です。残り2239文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

孫正義の側近から高校の校長へ 「底辺校」奇跡の物語

孫正義の側近から高校の校長へ 「底辺校」奇跡の物語

孫正義の側近から高校の校長へ…「底辺校」奇跡の物語を紹介します。[もっと見る]