岐阜)軒先覆うオレンジ色のカーテン 連柿づくり最盛期
古沢孝樹
オレンジ色のカーテンが民家の軒先を覆う初冬の風物詩「連柿づくり」が山県市の伊自良地区で最盛期を迎えている。
干し柿に使う伊自良大実は渋みの強さが特徴。竹串やわらで30個を一連にして、3~4週間ほど天日干しする。同地区では「伊自良大実連合会」の会員をはじめ、20軒ほどが生産している。
同会の佐野敬二代表(70)は「今年は大きめ。ブランドとして定着し、ここ数年は需要が増えている一方、生産者が減っている」と話し、連柿の知名度をさらに向上させるため、後継者を育てたいという。
天日干しの作業は来月中旬ごろまで続くという。(古沢孝樹)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。