岩手)外国人観光客向け「いわての10手」W杯版が完成
渡辺朔
飲食店などを訪れる外国人観光客向けに、ユニークなイラストを交えながらサービス内容を伝える案内表示「いわての10手」のラグビーワールドカップ(W杯)版を県が作った。
通常版と同様、今回もコンサルタントの村尾隆介さんの監修を受けた。来秋、釜石でも開かれるW杯のための特別版で全32個。ラグビーボールと「WELCOME RUGBY FANS」(ようこそ、ラグビーを愛する皆さん)の文字が施されている。
案内表示はマゲ姿の男性が描かれたコミカルな図柄などで「英語のメニューがあります」「チップは不要」などと英語で記されている。
県は24日から無料のダウン…