太宰府天満宮(福岡県太宰府市)で31日、ご神木の飛梅(とびうめ)が数輪の花を咲かせているのが確認された。天満宮によると、暖かい日が続いたこともあり、例年より2週間ほど早い「開花宣言」となった。
飛梅は、左遷された菅原道真公を追って一夜で都から飛来したと伝えられる。境内には約200種類、約6千本の梅があり、3月上旬まで見ごろとなる。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
「前夜の記憶がない・・・」その飲み方、依存症かも?
「生まれる」「忘年会が…」 離婚へ向かう怒りの始まり
「このまま年とってくのかな」 年越し派遣村から10年
高3カップル、2人きりの自宅 震える彼女に手をかけた
会社の飲み会、好きですか? 伊藤忠は「夜10時まで」
注目の動画
速報・新着ニュース