シンガー・ソングライターで小説家のさだまさしさん(66)。子どもの頃はクラシックの道を志し、デビュー後は「精霊流し」「関白宣言」「北の国から」などのヒット曲を次々に生み出しますが、最大の試練に直面して……。「失敗して負け続けた、へたれな人生」と、自らの半生を語った連載「語る 人生の贈りもの」(全15回)をまとめてお届けします。
◇
今までに何曲作ったか、ですか。正確にはわからないんです。アマチュア時代にライブで歌って、レコードになっていないものが結構ある。ソロになってからもそう。他の人のために作って、自分で録音していないものもある。600曲はないと思いますが。
バイオリンをやめ、吉田政美さんと出会い…ロシアや中国で諜報活動をしていた祖父のことから、借金返済中の気持ちまで、語り尽くします。
生みの苦しみはもちろんあります。自分を追い詰めないと曲を作れないので、締め切りは必須。狭いスタジオを借りて、パソコンと、ギターとか音が出るものをいくつか置いて、困ったときのために辞書をダーンと積んでね。1時間いくらのスタジオ作業だと「早く作らなきゃ」と思うでしょ。
切羽詰まって何が噴き出して…