いじめ認定へ家族3人3カ月、執念のLINEロック解除
棚橋咲月
山口県周南市で県立高校2年の男子生徒(当時17)が2016年に自殺し、調査検証委員会が5日、いじめによる自殺と認定した。「息子は生きたかったはず」。生徒の母親は話す。
16年7月、教員の要請でテニス部と野球部を掛け持ちになると、息子は疲れ、いらだつようになった。亡くなる2日前、「何でそんな顔しちょるん」と聞くと「俺にもいろいろあるんじゃあ」と言い返された。これが最後の会話となった。
ここから続き
「人懐っこくて、曲がったこ…
山口県周南市で県立高校2年の男子生徒(当時17)が2016年に自殺し、調査検証委員会が5日、いじめによる自殺と認定した。「息子は生きたかったはず」。生徒の母親は話す。
16年7月、教員の要請でテニス部と野球部を掛け持ちになると、息子は疲れ、いらだつようになった。亡くなる2日前、「何でそんな顔しちょるん」と聞くと「俺にもいろいろあるんじゃあ」と言い返された。これが最後の会話となった。
「人懐っこくて、曲がったこ…
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
速報・新着ニュース
あわせて読みたい