拡大する
東日本大震災を機に、生き直す決心をした「にゃおさん」。8年前、この高台に避難した=2019年3月1日、岩手県
ふるさとの町並みが黒い津波にのみ込まれてゆく。高台に避難した住民は立ち尽くしたまま、見つめるしかなかった。8年前のあの日、その中に「にゃおさん」もいた。男性として違和感を抱えながら生きてきた半生が、津波で消し去られたと感じた。「震災がなければ今の自分はない」
27歳。ネットでは「にゃおさん」と名乗る。
思春期に声変わりし、身長がぐっと伸びた。体は男らしくなったが、好意を寄せる相手は女性ではなく男性だった。そんな自分が嫌で、一人称はわざと男っぽく「俺」と呼んだ。
心と体の乖離(かいり)、苦し…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:835文字/全文:1070文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報