怒る菅氏、黙る松井氏と橋下氏 浮上した異例のクロス選

有料記事大阪都構想

[PR]

 知事と市長が任期途中で辞職し、お互いが「クロス」してダブル選に立候補する――。異例の首長選が、大阪でこの春実施される見通しになった。安倍政権幹部や前大阪市長橋下徹氏らの思惑が重なり、大阪維新の会が仕掛けた。ただ、維新が悲願とする大阪都構想の行方自体は、見通しが立たなくなりつつある。

 維新代表の松井一郎大阪府知事は8日、大阪市吉村洋文市長(維新政調会長)とともに辞職を表明。「出直すならクロス」(松井氏)と公言する維新は、知事と市長の候補を入れ替え、4月の統一地方選と同日のダブル選に踏み切る考えだ。

 「奇手」を仕掛けることになった維新だが、きっかけは昨年末にさかのぼる。

 12月28日夜。松井氏は…

この記事は有料記事です。残り2308文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

大阪都構想

大阪都構想

2020年11月1日、大阪都構想の2度目の住民投票。橋下徹大阪府知事(当時)が提唱してから約10年。大阪市を二分してきた議論に、市民が再び結論を出します。[もっと見る]