門司港駅、復元終え全面開業 タモリさんもテープカット

有料記事

【動画】門司港駅グランドオープン=小宮路勝、奥村智司撮影
[PR]

 国重要文化財のJR門司港駅の駅舎(北九州門司区)が10日、補修・復元工事を終えて全面開業した。建設された1914(大正3)年当時のクラシックな姿に生まれ変わった駅を見ようと、多くの人が訪れた。

 駅前広場で記念式典があり、JR九州の青柳俊彦社長が「大正時代の優雅な姿をお披露目しようと、6年半の工事をへて素晴らしい駅になった。末永く愛されることを願う」とあいさつ。福岡出身で鉄道ファンタモリさんら来賓とテープカットをして祝った。

 木造一部2階建ての駅舎は老…

この記事は有料記事です。残り210文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません