公式サイトにある外国語ページで複数の誤訳が見つかったとして、大阪の地下鉄を運行する大阪メトロは18日、英語・中国語・韓国語・タイ語の全ページを閉鎖した。広報担当者によると、復旧のめどはたっていないという。
同社によると、「堺筋(さかいすじ)線」を「サカイ・マッスル(筋肉)・ライン」とするなどの誤訳が見つかった。サイトにある「お客さまの声」に16日ごろから指摘が寄せられ始めたという。
同社は、外国語ページを作るのに米マイクロソフト社の自動翻訳ソフトを使用。担当者は「英語ですら間違いがあるのだから」と考え、全ての外国語ページをいったん閉じて点検することにしたという。
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部