拡大する稲垣吾郎さん=東京都世田谷区、村上健撮影
平成が終わりますね。振り返れば、平成という時代を駆け抜けてきました。
この30年で、アイドルも変わりましたよね。80年代まではアイドルといえばテレビの歌番組が活躍の場でしたが、デビューした頃はそんな番組が少なくなっていった時期でした。それまではバラエティーでコントをやるアイドルなんていなかった。コントはいま「新しい地図」の3人で出演しているアベマTVの番組でもたまにやってます。パイオニアだと言ってもらうのは光栄ですが、若い頃はがむしゃらで緻密(ちみつ)な計算なんてしてなかった。
拡大する稲垣吾郎さん=東京都世田谷区、村上健撮影
思えば、僕もそんなにスター気質ではなかったのかもしれない。きれいなことというより、本当におもしろいことがやりたかったし、笑いが必要だなって思っていました。意外に思われるかもしれないけど、白馬に乗ったキャラクターではなかったのかな。好き勝手に暴れてきた感じはありましたね。普通っぽさが、多様性が重視される時代とフィットしたのかもしれない。自由にのびのびとやってきたことを楽しんでもらえたのはラッキーでした。
ただ、好き勝手といっても、思…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1263文字/全文:1710文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい