縮むまち、暮らしを結ぶ地方議会にいま問われるもの
岩尾真宏 三浦惇平
子育てや福祉、街づくりなど、身近な課題と向きあう地方の首長や議員たち。人口減少で地域が縮みゆく中、私たちの「明日」を決める地方議会はどうあるべきか。21日の統一地方選後半戦の投開票日を前に、経験者や識者に聞いて考えてみたい。
国政から町長に転身 感じた「6千票対600票」の疑問
宮城県利府町長の熊谷大さん(44)。国会議員から町長に「転身」して、見えたものは。
◇…
【無料会員限定】スタンダードコース(月額1,980円)が3カ月間月額100円!詳しくはこちら