平成も残すところ、2週間を切りました。振り返れば浮かぶ、あんな話題、こんな出来事。毎年発表される「ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)をたどり、思い出の引き出しをあけてみませんか。今回は気象編。異常気象や災害に悩まされた平成を映し出す言葉が並びました。
暑くて長い夏に加え、台風が六つも上陸した1990年。流行語に選ばれたのはニュースで繰り返された「気象観測史上(はじめての……)」だった。
翌91年は「地球にやさしい」…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:459文字/全文:675文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部