有料記事
他国への攻撃に自衛隊が応戦する「集団的自衛権」の行使を認めた安全保障関連法は憲法違反だとして、名古屋地裁で争われている訴訟の弁護団に、57歳の新人弁護士が加わった。会社員時代に憲法の大切さに気づいた。「改憲の可能性がある状況で、後悔したくない」と、参加を決断した。
弁護団入りしたのは愛知県春日井市の小林幹寛さん。2017年の司法試験に合格。司法修習を終え、今年1月から名古屋市内の法律事務所で働く。
名古屋大法学部出身。ただ…
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
「運転やめる」告げていた87歳 猛スピードの目撃情報
70年一緒だった家の桜「見納め」 貼られた感謝シール
世界最悪の自殺率、苦悩の先住民 貧困に暴力、虐待…
聴覚だけ頼りの37歳、博士号を取得 話せず読めずとも
老人ホーム破綻、金が戻らないなぜ 協会資産は52億円
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
裁判員したら人生一変 51日間のオウム裁判、悩んだ末
妻は体重20キロ 死の危険と「産みたい」、葛藤の先に
「模試A判定でも不合格次々」 首都圏の私大入試、混乱
注目の動画
速報・新着ニュース