北朝鮮の食糧難、過去10年で最悪に 4割が食糧不足か

ジュネーブ=吉武祐
[PR]

 国連世界食糧計画WFP)と国連食糧農業機関(FAO)は3日、今年3~4月に北朝鮮で行った実地調査の結果、北朝鮮の食糧事情がここ10年で最悪となっていると発表した。天候を主な原因に挙げ、降雨の減少や熱波、洪水の影響で、国民の約4割に当たる1千万人超が食糧不足に陥っていると報告した。

 WFPによると、北朝鮮での2018年の食用作物の生産量は490万トンと前年から12%減り、08~09年以降で最も少ない。天候に加え、燃料、肥料、農機具の部品が不足し、今年の早い段階での小麦・大麦の収穫見通しも不良だという。

 3日、ジュネーブの国連欧州本部で記者会見したWFPの報道官は「人道支援がなければ、さらに何百万もの人が飢えに直面する」と述べた。WFPの北朝鮮事業はカナダフランススウェーデンスイス、ロシアなどの援助を受けているが、資金難に陥っている。(ジュネーブ=吉武祐)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません