長崎潤一郎
拡大する
セイコーマート東滝川店の営業時間は午前7時から午後11時まで=北海道滝川市
人手不足をきっかけにコンビニ業界が揺れている。24時間営業にこだわらないビジネスモデルを築いた業界の異端児、セコマ(札幌市)の丸谷智保社長は、一連の問題をどう見ているのか。
――セイコーマートは人口減少が進む北海道を中心に約1200店。このうち24時間やっていない店舗がほとんどです。
「我々は24時間やっていない稀有(けう)なコンビニチェーンだ。24時間営業は、札幌市中心部など全体の22%に過ぎない。1店舗あたりの営業時間は平均19時間。営業時間は午前7時から午後11時の『1日16時間以上』を原則としており、それ以上営業するかどうかは、地域の事情に応じて最終的にオーナーが判断する」
――大手コンビニでは、フランチャイズ(FC)契約を結ぶ店舗のオーナーから、営業時間の短縮を求める声が上がっています。
「この問題の本質は、24時間…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1327文字/全文:1684文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報