大阪府高槻市にある大阪医科大(学生数約1千人)と大阪薬科大(同約1900人)が2021年4月に統合し、新たに大阪医科薬科大学(仮称)になる。両大学を傘下に持つ学校法人が13日発表した。来年3月、文部科学省に申請する。
18歳人口の減少を見すえ、両大学を運営する学校法人が3年前に統合し、共同研究や学生の交流などを進めていた。大阪医科大は医学部と看護学部があり、大阪薬科大は薬学部のみ。それぞれのキャンパスや学生数などは変わらないという。
医師人件費をクラウドファンディング 大阪の救急病院
金は拠点に流れ込む 名駅・サツエキ・博多、繁盛の思惑
海に沈む道、まるで「千と千尋」の世界 SNSで人気
「チンピラ府議」は名誉毀損 自民府議が維新議員を提訴
蒼い…山里に穴場、密かに人気 高知「仁淀ブルー」
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい