3月に種をまいたトウモロコシが収穫できるようになりました。シンプルに塩ゆでしてかじりつくのが最高においしく、今年も夏が来たなぁと感じます。
トウモロコシといえば思い出す出来事があります。大学の授業で、各自好きな作物を一つ栽培するという機会がありました。私の友人がトウモロコシの苗を一株だけ植えました。雄花と雌花が出て順調と喜んでいたのにちっとも実が膨らみませんでした。
当時野菜作りに何の知識も無かったので、植えて水やりをすれば勝手に育ち、それなりのものが収穫できると思っていました。なぜ実が膨らまなかったのだろうとその時に調べて初めてトウモロコシの実ができる仕組みを知りました。
トウモロコシは雄花と雌花が同…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:637文字/全文:930文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞松江総局