上田西の「メンタル部長」 昼食時にスマホ禁止にした訳
依光隆明
(20日、高校野球長野大会 飯山3―0上田西)
上田西には「メンタル部長」という役職がある。担うのは背番号12の奈良雄一郎(3年)と、背番号14の小林尚真(3年)の2人。
役職としては、以前からあったそうだが、本格的に動き始めたのは今年のチームから。昨年末に奈良と小林が立候補し、2人でアイデアを出し合いながら、仲間のメンタル面をサポートし続けてきた。
アイデアの一つは、昼食休憩時にスマホを持ち込ませないようにしたこと。「部員同士で会話することが大事だと思いましたから」と奈良。「どんな時でも心が動じないように」と、練習時に大きな音で音楽を鳴らすことも始めた。
試合では毎回の攻撃前、メンタル部長を中心に選手だけで円陣を組む。この日も2人は「全員でいこう、全員で」と鼓舞し続けた。結果は敗れたが、「ベンチの雰囲気は悪くなかった」と奈良。小林尚は「飯山の気迫が上でした。1点取れていれば流れが変わったのですが……」と悔しさをかみしめた。(依光隆明)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。