停電の特養入所の82歳死亡 冷房使えず熱中症か 君津

[PR]

 千葉県は13日、君津市特別養護老人ホーム「夢の郷」(定員80人)に入所していた82歳の女性が12日朝、搬送先の病院で死亡したと発表した。熱中症の疑いがあるという。死亡時、施設は台風15号の影響で停電しており、冷房などが使えない状態だった。台風の通過後、県が把握した熱中症とみられる症状の死者は3人目。

 県高齢者福祉課によると、女性は要介護度5で、11日朝、車椅子の上でぐったりしていたという。顔色が悪く38・8度の発熱があったため、施設側が119番通報。11日午前10時ごろ、君津中央病院に運ばれた。熱中症の疑いによる脱水と肺塞栓(そくせん)症(エコノミークラス症候群)の診断を受け、治療していたが、翌日朝、死亡したという。女性は台風が来る前日は、健康状態は良かったという。

 施設では、女性のほか約10人が熱中症とみられる症状を訴えたが、いずれも回復傾向にあるという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません