拡大する
台風15号の直撃から1週間になる千葉県鋸南町。ブルーシートが張られた家屋の多くに明かりは戻っていない=2019年9月15日午後6時19分、川村直子撮影
台風15号の影響で、千葉県内では15日夜、約11万戸の停電が続いている。東京電力は、27日までに復旧させる見通しを示しているが、15日夜から16日昼前にかけては大雨となる所もあり、復旧作業がさらに遅れる可能性もある。
台風15号が関東に上陸して16日で1週間になる。停電は、最大時で千葉や神奈川県を中心に90万戸を超えた。東電は当初、11日中の全面復旧方針を示したが、その後先延ばし。27日までに「おおむね復旧の見込み」と変更した。
14日深夜にも、復旧見込みは修正された。16日までの復旧見込みとしていた千葉市緑区や、市原、袖ケ浦、富里の各市などで、一部地域は27日までずれ込むことが明らかにされた。
15日午後9時24分現在の千…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:522文字/全文:826文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部