世論調査-質問と回答〈9月14、15日〉
(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、7月22、23日の調査結果)
◆今の政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 48(42)
支持しない 31(35)
その他・答えない 21(23)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 10〈5〉
自民党中心の内閣 15〈7〉
政策の面 20〈10〉
他よりよさそう 54〈26〉
その他・答えない 1〈0〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 17〈5〉
自民党中心の内閣 24〈7〉
政策の面 44〈14〉
他のほうがよさそう 8〈2〉
その他・答えない 7〈3〉
◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 37(34)
立憲民主党 7(10)
国民民主党 1(1)
公明党 3(5)
共産党 3(4)
日本維新の会 3(4)
社民党 1(1)
希望の党 0(0)
NHKから国民を守る党 0(0)
れいわ新選組 1(1)
その他の政党 1(1)
支持する政党はない 35(30)
答えない・分からない 8(9)
◆安倍首相は内閣を改造しました。内閣の顔ぶれを見て、あなたは、安倍首相の今回の人事を評価しますか。評価しませんか。
評価する 35
評価しない 33
その他・答えない 32
◆あなたは、安倍政権のもとで憲法改正をすることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 33
反対 44
その他・答えない 23
◆安倍首相の自民党総裁の任期は2021年9月までです。あなたは、次の自民党総裁として、だれがふさわしいと思いますか。(択一)
石破茂さん 18
岸田文雄さん 6
茂木敏充さん 3
河野太郎さん 8
菅義偉さん 8
加藤勝信さん 1
小泉進次郎さん 22
この中にはいない 27
その他・答えない 7
◆小泉進次郎さんが環境大臣に就任したことで、あなたの安倍政権に対するイメージは、よくなりましたか。悪くなりましたか。それとも、変わりませんか。
よくなった 31
悪くなった 6
変わらない 60
その他・答えない 3
◆立憲民主党と国民民主党が、自民党に対抗するために、国会で統一会派を組むことを、大筋で合意しました。あなたは、立憲民主党と国民民主党が統一会派を組むことを評価しますか。評価しませんか。
評価する 38
評価しない 36
その他・答えない 26
◆消費税についてうかがいます。あなたは、消費税を予定通り、10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
賛成 46
反対 46
その他・答えない 8
◆10月からは、食品の種類や食べる場所によって消費税率が異なります。あなたは、こうした税率の違いを十分に理解していますか。十分には理解していませんか。
十分に理解している 28
十分には理解していない 69
その他・答えない 3
◆消費税が上がった後、電子マネーやクレジットカードなどで買い物をすると、店によってはポイントが還元されます。あなたは、現金を使わないキャッシュレスの利用を増やしたいと思いますか。そうは思いませんか。
増やしたい 36
そうは思わない 57
その他・答えない 7
◆あなたは、韓国は好きですか。嫌いですか。特にどちらでもないですか。
好き 13
嫌い 29
どちらでもない 56
その他・答えない 2
◆あなたは、安倍政権の韓国に対する姿勢を評価しますか。評価しませんか。
評価する 48
評価しない 29
その他・答えない 23
◆あなたは、日本と韓国の関係悪化で、経済や文化の交流に影響が出ることを、どの程度心配していますか。(択一)
大いに心配している 14
ある程度心配している 42
あまり心配していない 29
全く心配していない 12
その他・答えない 3
◆あなたは、自分が住む地域に、ギャンブルができるカジノを含む統合型リゾートを誘致することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 20
反対 71
その他・答えない 9
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、14、15の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した2027世帯から1010人(回答率50%)、携帯は有権者につながった2172件のうち914人(同42%)、計1924人の有効回答を得た。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。