豚コレラ、埼玉で2例目確認 小鹿野の養豚場、殺処分へ

[PR]

 埼玉県は17日午前、同県小鹿野町の養豚場で、家畜伝染病豚コレラ」に感染している豚が確認されたと発表した。今後、養豚場内で殺処分や消毒を行う。13日に隣接する同県秩父市の養豚場で感染が判明して以来、豚コレラが確認されたのは県内で2例目。

 県畜産安全課によると、2例目の養豚場は1例目から南へ約5・5キロ。16日、豚に異常がみられると連絡を受け、県が立ち入り検査をし、17日に陽性と判定された。この養豚場では1118頭の豚を飼育している。

 県は13日、1例目から半径10キロ圏内を、出荷などで検査が必要となるなど一定の条件が生じる搬出制限区域に設定。区域内の2カ所の養豚場について、異常の有無を報告するよう指示をしていたが、その時点では「異常はみられない」としていた。わずか3~4日後に感染が判明したことで、県の監視態勢の甘さを問う声も上がりそうだ。

 1例目の養豚場についてはすでに殺処分を終えており、16日までに場内の消毒など防疫措置を完了させる予定だったが、降雨などの影響で17日以降にずれ込んでいる。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません