三島あずさ
男性トイレにも、もっと赤ちゃんのおむつ交換台を増やしてほしい――。乳幼児を育てる親たちが、「#俺のおむつ交換台」をキャッチフレーズに、ネット署名を始めた。インフラの未整備によって、男性が育児から遠ざけられてしまうのがもどかしい。ある父親は、そう訴える。
署名サイト「Change.org」で賛同を呼びかけているのは、家族や性の多様性を尊重し、偏見のない社会をめざす団体「babystep(ベビーステップ)」。集まった署名と要望は、大手家電量販店のヨドバシカメラに伝えるという。まずは、家族連れや外国人客も多く知名度の高い同店で設置を進めてもらい、波及効果をねらう。
メンバーの1人、東京都の会社員松永圭史さん(39)は「男性を育児から遠ざけないでほしい」と話す。2児の父。家族との時間を大切にし、育休も2度とった。しかし、長男(4)と次男(1)を連れての外出時、おむつ替えでは苦労してきた。
交換台のある多目的トイレはそ…
残り:845文字/全文:1243文字
【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報