アブカイク〈サウジ東部〉=高野裕介
サウジアラビアの基幹産業である石油の施設が14日に攻撃を受けて約1週間。政府は一部のメディアに現場を公開した。攻撃によって1日の生産量の約半分が一時的に停止に追い込まれ、市場に混乱が広がった。米国やサウジは「イラン犯行説」を唱えるが、犯行主体については謎が残ったまま。現場を訪れると、攻撃の精密さに驚かされた。
世界最大規模の原油処理施設を抱える、サウジ東部のアブカイク。貯蔵や石油の処理設備が集まっており、国営石油会社「サウジアラムコ」が「中枢」と表現する、いわばサウジ石油産業の心臓部だ。
一直線に並んだタワー型の10…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:533文字/全文:781文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部