ニューヨーク=北見英城、青山直篤、楢崎貴司
「幸せだろう? (日本の輸入で)すごいカネが入ってくるんだから」。トランプ米大統領は日米首脳会談後、会場に招いた米牛肉団体幹部らにそうアピールした。カウボーイハットをかぶった団体幹部は「ハンディをなくしてもらうよう求めていた。実現してくれてありがたい」と応じた。
米農家らを会場に招いたのは米側の演出だ。そもそもTPP離脱によって米農家らを輸出面で不利な状況においたのは、まぎれもないトランプ氏。当の本人の「むちゃ」に、日本は交渉で振り回され続けた。
4月15日、ワシントン。実質的な交渉のスタートとなる初めての閣僚級協議の席で、ライトハイザー通商代表は「来週の日米首脳会談で署名できないかと、ボスが話している」と、茂木敏充経済再生相(当時)にいきなり持ちかけた。「ボス」とはトランプ氏のこと。わずか1週間の交渉で署名を求めたことになる。
支持基盤の農家へアピールする…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:790文字/全文:1162文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部