名古屋・栄地区の百貨店「名古屋三越栄店」が入っている商業ビルを、高層の複合商業ビルに建てかえる構想が浮上していることが1日わかった。商業施設や高級ホテルなどが入居し、2029年の完成をめざしている。関係者の間では、にぎわいを地区に呼び込む起爆剤になるという見方も広がっている。
名古屋三越栄店が入るビルを運営する不動産会社の「オリエンタルビル」(名古屋市)が明らかにした。同社は今後、三越をはじめ関係者との話し合いを始めるという。
構想によると、新ビルは地上34階、地下4階建て。高さは180メートルを予定し、実現すれば栄地区では最も高いビルになる。
いまのビルは地上9階、地下3…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:184文字/全文:462文字
【1/25まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部