ノーベル医学生理学賞、栄冠誰に 有力な日本の研究者は

【動画】ノーベル医学生理学賞が10月7日、発表される。今回、受賞が有力視される日本の研究者は
[PR]

 今年のノーベル賞が10月7日の医学生理学賞を皮切りに順次、発表されます。2018年は、免疫研究で大きな功績を挙げた本庶佑・京都大特別教授が受賞しました。19年も再び日本の研究者が受賞するのでしょうか。有力視される分野と研究者を紹介します。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料