ノーベル物理学賞が10月8日夕に発表されます。2015年に東京大宇宙線研究所の梶田隆章所長(同大特別栄誉教授)が受賞して以来、4年ぶりに日本の研究者は受賞するのでしょうか。有力視される分野と研究者を紹介します。
超伝導フィーバー再び? 「室温」へ広がる選択肢
(キセキを語る)佐川真人さん:上 素人だから思いつけた
時計の概念超えたスーパークロック「光格子時計」
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい