佐々木朗希、繰り返した「恩返し」の言葉に込めた思い

御船紗子 竹田竜世
[PR]

(17日、プロ野球ドラフト会議)

 高校生史上最速163キロを誇る岩手・大船渡高の佐々木朗希(ろうき)投手は、4球団による競合の末、ロッテが交渉権を獲得した。

 地元・大船渡市の公民館で野球部員らとともに、その瞬間を待った。終始、緊張した面持ちで、ロッテの井口資仁(ただひと)監督がくじを引き当てたときも、表情はほとんど変わらなかった。会見の第一声は「ほっとしています」。徐々に表情は緩み、「ロッテは応援が一番すごいという印象。うれしさは100%です」。

 「恩返し」の言葉も繰り返した。同県陸前高田市に住んでいた小学3年の時、東日本大震災に遭い津波で父を亡くした。隣の大船渡市に移住し、仲間とともに、甲子園を目指した。

 今夏の全国選手権岩手大会は決勝まで進んだが登板しないまま敗れ、自らと仲間、地元の夢をあと一歩で逃した。「決して楽な道ではなかったけど、たくさんの方に支えられた。一生懸命プレーする姿を見せることが一番の恩返しだと思う」。新たな夢を追う。御船紗子、竹田竜世)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません