大学入試が激動…中学はどう選ぶ? 「○○対応」に注意

有料記事

[PR]

塾が教えない中学受験必笑法7:おおたとしまさ

 大学入試改革に不安が広がっています。センター試験に替わって行われる大学入学共通テスト(以下、共通テスト)に導入される国語記述式問題や英語民間試験をめぐる混乱が原因です。11月1日にはついに英語民間試験導入延期が発表されました。

 現在小学生のお子さんがいるご家庭では、「うちの子が高校生になるころには落ち着いているだろう」とたかをくくっているかもしれませんが、残念ながらそうはいきません。2020年度は大学入試改革の初年度。新学習指導要領と足並みをそろえる形で、2024年度には改革をさらに一歩推し進めることが決まっています。

 具体的には、国語と数学以外…

この記事は有料記事です。残り739文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

ハグスタ

ハグスタ

HUG STA(ハグスタ)は、子育て世代に開いたニューススタンドです。[もっと見る]