ロンドン=和気真也
ガソリンを使わない電気自動車(EV)がせっかく普及しても、SUV(スポーツ用多目的車)人気で「脱・石油効果」が半減しかねない――。国際エネルギー機関(IEA)は13日発表の世界エネルギー見通しの報告書で、最近のSUV人気に警鐘を鳴らした。
報告書によると、世界のEVは2018年だけで200万台増え、累計500万台を超えた。補助金の充実や充電インフラの整備、車載電池の値下がりなど環境が整えば、年間販売台数は25年に1千万台、40年には3千万台超に増えると見込み、石油需要が日量400万バレル減る、とはじいた。
一方、大型で重量感のある車の…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:266文字/全文:523文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報