レゴで作った「ピタゴラ装置」 過去最大で最も複雑に

垣花昌弘
【動画】レゴで作ったピタゴラ装置 大学時代の集大成に=垣花昌弘撮影
[PR]

 組み立て玩具「レゴ」を使った、NHK番組「ピタゴラスイッチ」でおなじみの「ピタゴラ装置」が、九州工業大学情報工学部(福岡県飯塚市)の「工大祭」で展示されている。24日まで。

 電子情報工学科4年の兵頭悠生(ゆうせい)さん(21)が学生時代の集大成として製作。これまでで最大かつ最も複雑な作品だ。玉が複雑な仕掛けを移動する様子に多くの親子連れが見入り、「すごいね」と感嘆の声が漏れていた。(垣花昌弘)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら