佐賀)唐津・松島にグランピング施設 CFで目標額達成

渡辺松雄
[PR]

 佐賀県唐津市鎮西町の離島・松島で、手ぶらでおしゃれなキャンプを楽しめる「グランピング」の施設をつくろうと、島在住の海士(あま)、宗(そう)秀明さん(25)が取り組んでいたクラウドファンディング(CF)が27日、目標額の200万円を超えた。達成は28日の期限ぎりぎりだった。宗さんは「いろんな方に支援してもらい、感謝の気持ちでいっぱいです」と話す。

 グランピングは「グラマラス(魅力的な)」と「キャンピング」を合わせた造語。玄界灘に浮かぶ人口54人(10月末現在)の小さな島、松島ではテント、ベッド、バーベキュー用コンロ、シャワー、トイレなどを組み合わせ、リラックスして泊まってもらう計画を練っている。

 8月にCFサイト「A―port」で支援を募り始め、今月28日午後7時現在、104人が215万4500円を寄せた。返礼品は、兄が松島の実家で経営する高級イタリアン「リストランテマツシマ」のペアチケットや、特産の塩と蜂蜜のセットなどが人気だったという。

 今後は地元の人から借りた予定地での整地に力を入れ、テントなどの品定めをする。オープンは来年8月の予定だ。(渡辺松雄)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料