聞き手・加藤裕則、写真は仙波理
拡大する日韓関係を語る日韓経済協会副会長の古賀信行・野村HD会長=2019年11月27日午後、東京・大手町、仙波理撮影
日韓の政治対立が深まる中、密接に結びついてきた両国経済も、かつてないほど分断が進んでいる。ビジネスを通じて30年以上韓国と向き合い、日韓の政財界を結びつけてきた経済人にどう映るのか。
――韓国からの訪日客が激減し、ビールの対韓輸出はほぼゼロです。現状をどう受け止めていますか。
「いずれも理解できず、私も驚いています。韓国とは、政治が必ずしも良くなくても、経済はうまくやってきました。ここまで変調を来すことはありませんでした」
――これまでと何が違うのですか。
「なぜなのか、私にも断じるこ…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料会員記事です。
残り:1351文字/全文:1614文字
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部