元農水次官の保釈認める 東京高裁、地裁の決定取り消す

有料記事

[PR]

 長男を殺したとして殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を受けた元農林水産事務次官・熊沢英昭被告(76)について、東京高裁は20日、保釈を認める決定を出した。地裁は弁護人の保釈請求を退けていたが、高裁がこの地裁決定を取り消した。熊沢被告は保釈保証金500万円を納付し、同日夜、東京拘置所から保釈された。

 殺人罪で実刑判決を受けた被告の保釈が高裁で認められるのは異例。

 16日の東京地裁判決によると、熊沢被告は東京都練馬区の自宅で今年6月、ひきこもり状態だった長男(当時44)を殺したとされる。熊沢被告の弁護人は17日に地裁に保釈を請求。地裁は18日に請求を却下し、弁護人が準抗告していた。

 控訴期限は年末年始を挟むた…

この記事は有料記事です。残り8文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません