山形)最上小国川ダムで安全確認の試験 来夏に竣工式
鷲田智憲
山形県が建設した最上小国川ダム(最上町)で27日、水をためてダムの安全性を確認する試験湛水(たんすい)が始まった。来年2月末ごろまで漏水やひずみなどがないか点検した上で、来夏に竣工(しゅんこう)式を行う予定。
工事事務所であった湛水式には、県や工事関係者ら約40人が参加。最上町の高橋重美町長は「ダムを通じて地域の安心安全を担保し、ダムツーリズムなどにもつなげたい」と述べた。ダム下流の舟形町の森富広町長も「最上小国川は自然の恵みをもたらした一方で、洪水などの脅威をあたえる川でもあった。ダムにより新たな恵みを享受できる」などと話した。
県によると、ダム本体は幅1…